ついにやりました!
ご覧いただいていると思いますが、
iPadのTemplate、使えるようになりました。
と言うか、最初から使えたようです。
XML Fileのアップロードのやり方を変えただけで、OKでした。
ダウンロードしたファイルを解凍して、
XMLファイルをエデイタで開いて、全てコピーします。
BloggerのデザインタブのHTMLの編集にペーストします。
もちろん、前の記述は全て削除した後です。
保存ボタンをクリックして、ブログの表示でOKでした。
これで、心置きなく続けられそうです…
体重54.1kg
体脂肪率7.3%
基礎代謝1373kcal
Posted in
Apple,
Blogger,
Diary,
iPad
iPad template for Blogger
なんですが、やっぱりダメです。(号泣)
こうなると意地でも使いたくなるじゃないですか!?
久しぶりに頭の中の灰色の細胞を振る活動させました。
そして、ネット上の構文チェックサイトでチェックさせ、
治すところまでやってもらいました。
これでおけ!!!
のはずが、やっぱり使えない(号泣)...
治し過ぎてもらっちゃたかしら...
しかし、これだけではすましませんよ。
チェックさせて、添削することもやってもらいました。
すると、35箇所のエラーが発見されて、
(英語のサイトなので、理解が100%ではないと思いますが)
おそらく、このXMLの冒頭で記述されている、
「文字種別」と言うのかどうかわかりませんが、
指定された文字コードで書かれていない箇所があると思われます。
ほとんどの間違えが、これ。
おそらく、UTF-8じゃないんじゃないかと。
これって、このテンプレートの作成者が、
使用者の技量を遠回しで調べて、
技量がある人、解決できた人だけに使わせてあげるよって、
ちょっとした意地悪???(笑)
ここまできたら、なんとか使いたいです。
ほんとうに、誰か助けていただけるのでしたら、
お待ちしております。(最敬礼)
Posted in
Apple,
Blogger,
iPad
一目見て、気に入ってしまいました!!!
http://www.bestbloggertemplates.net/2010/07/apple-ipad-style-blogger-template-ipad.html
なんと言ってもシンプル!
iPadでBlogger始めたようなものなので、
本当に一目惚れしました。
一番良いところは、サイドバーが、右で、
当然メインは真ん中ですが、iPadの画面が、下にどんどん伸びていくというところです。
htmlが書けない私には、すばらしい魅力です。(笑)
がしかし、動かない。
コメント見ても、構文が間違っているから、みたいなエラーメッセージで、
ダメだと書かれていました。
にもかかわらず、何度もtryした私...(苦笑)
誰か助けてください!!!
おねがいします。
Posted in
Apple,
Blogger,
iPad