Nike+の備忘録

さて、昨日の続きです。

症状としては、
iPod nona 1st editionにレシーバーを差して、センサーを認識させようとしました。
Setting から、新たなセンサーのLinkです。

すると、なぜかフリーズしてしまいました。
なので、上のスライドスイッチを一度赤にして、
再度白にして、メニューボタンとセンターボタンを同時に押して、
iPod nanoのリセットを行いました。
この時にレシーバーは付けたまま。

リセットがかかり、もう一度Linkさせようとしたら、
また、フリーズ。
なので、同じリセットを行い、今度はLinkからではなく、
ワークアウト前のセンサーの検索からペアリングをやろうとしました。

が、今度は、Nike+のメニューは出て、ワークアウト前の「時間」とか「距離」とかを
選んで、次に進んでいくんですが、そこで、
「レシーバーをちゃんと付けてから進んでね」みたいなアラートが出て、
次に進めない状態になりました。
とほほ...

ここで、もう一台のiPod 2nd editionにレシーバーを差して、
Nike+のメニューの奥に入ろうとしたら、同じ症状。
とほほ...

その後、だめもとで、iPod 1stを母艦につないで、
復元させ、音楽の転送前に、レシーバーを差して、
Nike+のメニューの奥に入ろうとしたら、同じ症状で進めない。

ネットで調べてみたら、iPodのメニューにNike+が表示されない場合の
対処方法は、Appleのサイトにあったけれど、奥に入れない症状は見つかりませんでした。

そんなわけで、速攻でAmazonで注文しました。>Nike+ Sport Kit。
レシーバーだけでいいんだけれど、そんな都合のいいものを探している時間もないので、
Setもの購入。
昨日の午後には到着して、昨日の夕方のRUNから、いつも通りに走ることができました。

Appleに問い合わせたら、
私がやったこと以外にアドバイスできることが無くて、
2台のiPod nanoで試して、同じ症状なら、
ほぼ間違いなくレシーバーの問題だと言うことでした。
たったこれを聞くだけで、
iPod nanoのシリアル番号がなければ聴くことができなかったです。
やむないと言えばそうなんでしょうけど、ちょっと不便...

最後に、Appleのシニアアドバイザー(ってなんなの?)に聞いたことがあります。
それは、レシーバーを付けたまま、iPod nanoをリセットしたのがいけなかった?
と聞いたんだけれど、そこは問題ないと言うことでした。
確かに。
だって、センサーをLinkさせようとした時にフリーズしているから、
その時に、レシーバーに問題があったんだと思われます。

落としたりして、ちょっと変形したり、
このレシーバーで、20,000km以上走ってきたから、
ご苦労様と言って、引退させようと思います。

う〜ん、それにしても新しいセンサーが一つ増えちゃったけれど、
どうしたものか...
そうすぐに電池切れしないでしょ。
今のが電池切れしても、1年以内の保証期間中だから...

今の前のセンサーは、やっぱり保証期間中に電池切れして、
交換してもらったものだけれど、3年近く使うことができたのです。
いいものに当たるとこうなります!

Nike+の備忘録

10:48 by Bluesnik 0 コメント
昨日、Nike+のセンサーをいれた靴を忘れ、古いセンサーを取り出して、
iPod nano 1st editonにレシーバーをさして、センサーを新規に認識させようとしたら、
nanoがフリーズして、上のスライドスイッチを一度赤にして、
また。白に戻して、メニューボタンとセンターボタンを押して、
nano自体をリセットさせた。

そしたら、レシーバーは認識して、Nike+のメニューに入っていくと、
いざ、ワークアウトのところで、走る前にレシーバー刺して、
と、怒られて、始まらない状態に陥った。

検索すると、メニューに出ない場合の対処方法は、
Appleのサイトにあった。

が、今回の症状の対処方法はない。
ということは、壊れた!?(号泣)

ということで、iPod nano(6th)を取り出して、ワークアウトをしたら、
なんと、距離感めちゃくちゃ。
距離を測るサイトで測ってみても、11.3kmぐらいなのに、
9.3kmぐらい。ひど過ぎませんか!?

そこで、iPod nano(6th)の精度を調べてみると、
ワークアウトの後に、事前に距離がわかっていれば、
距離でキャリブレートができるらしい。
このことを知らなかったので、大変な結果になってしまった。(笑)
昨日の夕方と今日の朝で、3kmぐらい少なくなってしまった。(号泣)

と言うことで、キャリブレート覚えたので、OK!

さて、レシーバーの話は、次回。

Mt.TUKUBAの続き...

山頂連絡コースから男体山を登り始めた途中で、
”かたくり”の花に気がついた。
GR Digital

GR Digital
花の名前はよく知らないけれど、”かたくり”は知ってた。
次の花は知らないです。(苦笑)
GR Digital
帰りは、いつもの「やさと温泉:ゆりの郷」。
安くはないけれど、食事の量は多い方だと思います。
私はおいしいかと...
農協が経営していると思われます。

その帰りに、那須にある「ペニーレイン」がつくばに出店していたので、
そこの寄ってみることに。
って、イオンの敷地内に、別建物であるんじゃん。(笑)
GR Digital


鬼嫁は、ペニーレインでパン買って帰るつもりだったらしいけれど、
イオンの中のパン屋が、夕方20%offやっていて、結局そっちでパン購入。(笑)

イオンの中の「鎌倉パスタ」だったかな?で、パスタ食べて帰宅しました。
20時30分頃には到着。
このくらいに帰ってこれれば、御の字です。

翌日、子供の部活が休みで早起きすることもなかったので、
2時に起きて走るつもりだったけれど、
2時半頃の起床になってしまった。

部活が休みだったから、時間もあったからだけれど、
2時間25分で30km強を走った。
前日の山登りで、膝の裏、外側が痛かったんだけれど、
走り始めたら、快調(ランナーズハイかも)で、
あらよという間に30km。
この距離が月末に効果を発揮して、
4月も500kmを軽く超すことができました...

ちなみに、スキーに行ってた、3月は501km強だった...

目標達成!

Mt.TUKUBA...

14:32 by Bluesnik 0 コメント
すっかり久しぶりの更新です。
毎日がんばるなんて始めたけれど、
こっちは、だめだ〜...
Soulnik Recordsのほうは、たまに抜けるけれど、
ほぼ毎日がんばってます。

2014年4月26日に、久しぶりに、筑波山へ行ってきました。
久しぶりの山登り、気持ちよかったです!
朝、5時頃出発して、途中で休憩して、7時ぐらいには筑波神社下の駐車場へ。
駐車場が整備されていて、24時間最大500円のコインパーキングに。
これも時代だねー。
GR Digital 2+GW-1
ほぼ、朝一番状態だったけれど、すでに車がいっぱいでした。

さて、筑波神社は、砂利敷きなんだけれど、
下の写真のように、毎日(?)ちゃんと線を付けてるんですね。
GR Digital 2+GW-1
今日のコースは、
出発:筑波神社
 ↓御幸ヶ原コース
GR Digital 2+GW-1
GR Digital

GR Digital 2+GW-1

ケーブルカーつくば山頂駅
GR Digital 2+GW-1

GR Digital 2+GW-1

 ↓山頂連絡コース
女体山頂
GR Digital 2+GW-1


GR Digital

GR Digital 2+GW-1 男体山頂を望む

 ↓山頂連絡コース
男体山頂
GR Digital 女体山頂を望む
ケーブルカーつくば山頂駅
GR Digital

 ↓山頂連絡コース
女体山頂
 ↓おにつ石コース
ロープウェイつつじヶ丘駅
GR Digital

 ↓迎場コース
GR Digital 2+GW-1

ゴール:筑波神社

このコースが一番多いけれど、山登りを始めた頃よりも
断然楽に回れるようになった。
速いからいいというものではないけれど、
ジョギング・筋トレ・ストレッチの効果はあるようです。(笑)


失礼しました…

失礼しました。
前の書き込みで、動画のアップロードしたけれど、
できる限り、web上で、私の姿が見えないようにしようと、
非公開でアップしたら、見えなかったようです。
修正したので、お楽しみください。(笑)

猪苗代スキー場〜ミネロ〜

そういえば、猪苗代スキー場〜ミネロ〜国体コースで、
遠藤選手をみた。
豪快にバックフリップ(?)って言うのかわからないけれど、
エアーを決めてるところ、そのすぐ脇で、息切らして、
ぜ〜、ぜ〜言っているときに、みた。
オレンジ色の派手なウエァーを着ていました。
何でわかったかというと、「ひげ」!
モーグル応援してるので、がんばって!!!

さて、今シーズン最後のスキーになったけれど、
コブも、いいイメージで終わることができた。
良かった!

さて、嫁さんも、北海道へ行ってだいぶ上手になったように見える。
ずらすボ−ド乗りではなく、“切れるボード乗り”になった感じ。
かっこよく言えば、だいぶカービングターンで滑るようになった。
ということで、最後の滑り、どうぞ拝見あれ。


国体コース、再チャレンジ!! 2日目

前日からに続き。

さて、猪苗代観光ホテルの朝食は、定食セット。
昨晩のすき焼きの後、すぐセットされ、
料理だけ、当日のせられていた。

とは言っても、夕飯はいつものように、
野菜中心だったので、結構お腹が空いてきていて、
少ないおかずだったけれど、3杯のご飯をいただき、満腹満腹。

前回は、8時からの朝食だったけれど、
今回は、7時30分から。30分早いっていいこと。
鬼嫁と、段取り良く準備して、
9時10分前には、ゲレンデに行って、トイレに行ってました。

9時からリフトに乗り出して、
この日は、はやま第4リフトへ。
初日は、天候悪くなってしまって、乗らなかった。
ミネロのフード付きリフトじゃないと、
我慢できないです。

そんなわけで、はやま第4リフトへ。
その途中、IDone(上村選手が使っている板)に乗って、
リフト乗り場寸前まで飛ばしてきて、
待っている人に雪をかけるような滑りの男性がいました。
たまたま、はやま第4リフトで一緒になり、
やっぱり、カッコつけて飛ばして滑っていました。

このリフト沿いに、50m前後の短いコブができているところがあって、
そこを少し滑っていたんですけど、
その男性と一緒になった時のことです。
前に、初心者のボードの若者がいて、コブにはまって、
立ち往生していたのです。
その男性が私の前で、若者ボーダーがどくのを待っているときでした。
私は、嫁さんとコブの下で待ち合わせをしていたので、
若者ボーダーが動いた時に、滑りたくて、その男性に、
「いってもいいですか?」と聞いたら、
「どうぞ」っていうんで、滑っちゃいました。
私的には、ちょっと短くて物足りない距離でしたが、
コブの大きさとしては、十分楽しめるものでした。
で、快適に下まで降りきって、嫁さんを待っていると、
その男性がおりてきて、後ろに体重がいってしまって、
2本の板の裏が丸見えになり、豪快に転んでました。

だいたい、そんなものです。
リフト乗り場近くまで飛ばして、
みんなに迷惑をかけるような滑りをしている人は。
上手な人は、しょぼい板でも上手だし、
上手なところをリフト乗り場近くで見せないものです。
ちなみに、私はしょぼい板。

その男性は、その後どこに行ったのか、全く見かけなくなりました。

嫁さんは、お腹が減ってしまったらしくて、11時ごろに昼食となりました。
昼食といっても、下の写真の「洒落たパン屋」でパン購入。

食べ過ぎたといっていて、その後私は、国体コースへ。>許しでた。(笑)
1時間ぐらいコブを楽しんで、
今シーズン最後のコブを良いイメージで終えることができました。

嫁さんの動画撮影をしていたら、吹雪いてきてしまって、
1時30分ごろ、急遽休憩。>また、パン食べる。(苦笑)

そして、2時ごろ、
「先に滑っていいよ」という、鬼嫁の寛大な発言があり、
再度、国体コースへ。
1時間ほど滑り、嫁っさんのところへもどりました。
最後の最後まで、いいイメージで、今シーズンを終えることができました。

この後、嫁さんと1時間30分ほど滑ったんですけど、
私のいたのワックスが取れてしまって、
全く滑らなくなってしまいました。
ここで、腕が痛くなったんだと思います。(笑)

ホテルに戻って、お風呂に入って、また段取り良く帰る準備をし、
6時少し前に、出ることができました。

車の燃料を補給して7ー11で、コーヒーを購入して、
いざ、磐越自動車道で、関東方面へ。
阿武隈SAで、カレーそばを二人で食べて、
7時ごろ、出発しました。

この時間なら、10時頃には、家に着くと思っていたら、
なぜかわからないけれど、水戸の手前の2車線で、
パトカーが並列で走っていて、なんと時速30kmから50kmで走っていて、
すっかり時間が狂ってしまいました。
水戸で3車線になったけれど、パトカーを追い越す勇気ある車は無いので、
80kmぐらいまで、速度は上がったけれど、
いつもより遅れてしまいました。

友部で、トイレ休憩して、結局家に到着したのは、10を過ぎてしまいましたとさ。

とほほ。

もう1回ぐらい行きたいな〜。
特に、昔よく滑れなかった、
ハンターマウンテンのコブ。
行きたいよ〜。

おまけ


国体コース、再チャレンジ!!!

久しぶりの更新になります。とほほ...

15-16,Mar/2014で、猪苗代スキー場へ行ってきました。
今シーズン2度目です。

磐越自動車道からみる、猪苗代スキー場

朝4時に家を出て、
阿武隈SAに6時30分過ぎに到着。
鬼嫁は後ろで爆睡。
ちなみに、帰り道で、一言。
「あっという間につくから
ここ早いよね。」

おいおい、お前寝てるからそう言うけど、
俺は、2時15分に起きて、
自分の朝食済ませ、
ず〜〜〜っと、運転してきてるんだけど...

このくらい明るいと、目が覚めます。>私。

右の写真ぐらい明るくなると、
結構眠気がなくなります。
毎日、この時間には起きて
掃除なんかしちゃってる時もあるから。

ところで、
前回の北海道では悲惨なスキーだったので、
今回は、走りもほどほどにして、
万全の体づくりで挑んでます。(笑)

話を戻して、
阿武隈でトイレ休憩して、
嫁と朝食。
前日に買ってきたパンだけど、
私は既に昼食です。(笑)

初日、午前。

天気はいいと調べていたので、
暖かいかと思ったら、
結構寒かったー。
それでも、天気は最高。

嫁さんは、
新しいボードで、ご満悦。

この後、GR Didital 1stで、
動画を撮ろうということになり、
早めの昼食の後リフトに乗ったが、

なんと、吹雪に近い状態に。
とにかく寒かったけれど、手袋を外して、
嫁さんの滑りを動画に収録したのでした。
でもさすがに手の感覚がなくなって、休憩にしてもらいました。(笑)

その後、嫁さんは一人で滑るといって、
私は、国体コースへ行ってきました。>1時間ほど。
イヤーつかれたけれど、最高に面白かった。
前回よりも自分のイメージに近い感じの滑りができたと思います。

さて、16時30分のリフト最終まで滑って、
ホテルへ。
部屋のシャワーで足だけ洗って、
18時からの夕食へ。
おなか減ってて、お肉は最初に用意された2人分だけで、
野菜を6人分食べました。
お腹の調子がいいって、こんなにいいのね。(笑)

宿は、猪苗代観光ホテル。
ホテル指定のパックしか空いてなくて、10,300円/大人1人。
中身は、リフト2日券付き、すき焼き食べ放題。
その他、レンタル割引、スクール割引付き。
国体コースを滑りたい私には、最高に安い。
難点一つ、このホテル、温泉なんだけど、露天がないから、
暑くて、暑くてゆっくり入ってられない。
でも、板、靴の乾燥室はあるし、温泉以外は、この金額十分。

明日へ続く...

町内会って知ってますか?

まず、早朝のランニング。
今日は、2時20分頃起き出して、
3時過ぎから走り始め、昨日と同じ時間行ってきました。
最初は調子悪くて、後半良くなって何とか昨日よりも速く走ることができました。
その分少し距離が短くなった。
おそらくNike+の誤差とでも言うのか、
調子がいいと歩幅が伸びるようで、
少し距離が短くなるようです。

さて、平成25年度は、地元の町内会長をやってました。
これがめんどくさい。
回覧板28回も回してた。
平均月2回以上。
う〜ん、めんどくさ。

でも、今日の総会で終わり。
あ〜、最後の回覧板と、議事録作成があった。
めんどくさ。

み〜んな、役やりたくないもんだから、
大変。
そもそも、事情があってやれないという人が、
やれないやれないと言っていてはいけない、
何かで協力したいけれど、役はやだ、って、だまってろ!!!

といえないのですが、他の人が言ってくれて、
その人黙ってくれた。>去年も同じこと言って、ほとほと困った人...
私思うに、偽善者だよね。
何か協力したいと思うなら、
1年だけなんだから、役やればいいのに。
輪番制と言って、順に回ってくるんだけれど、
その人も、できない、できないと言ってル側、
だけど、何かこのままじゃなんて、
そういう人は、黙ってるのが一番協力してくれてるわけです。

また、何年かしたら、回ってきます。(号泣)
ちなみに、今年度で、2回目です...

とほほ...

久しぶりに2時間...

いやー、久しぶりに2時間走りました。
25.5kmぐらい。
4mits56sec/kmぐらい。

平日の走りでは、4mints30sec/km前後。
このくらいの速さで走ると、
太ももの前が痛くなってしまって、
スキーの時のコブの滑りに支障があるんです。

北海道スキーの前は、
10秒ぐらい速く走って、
2時間行ってましたから、
コブ滑るとき、太もも痛いわけです。

これじゃ、本末転倒なので、
来週の土曜日日曜日の一泊二日で、
スキーへ行くので、弱気になってるかもしれないけれど、
明日の日曜日に少しがんばって、
来週は、控えめにしようかと...

今日だって、
朝、2時に起きて、3時前から2時間走って、
夕方、35分強7.98km走ってきました。
だから、合計、34km弱。

今週も140km超えた...
痛くなるわけだ...

私の"3.11"...

 ここの所、地球が怒っているのかどうかわかりませんが、
異常気象みたいな雨とか雪とか暑さとか寒さと、
大変な状況です。

こういった、自然災害で記憶に残っているのは、
3.11デスよね。
私はたまたま仕事中でして、
お客様の避難路を確保(窓を開ける等)して、
外の様子をみながら、外に避難させました。
すぐ出ると、上から落ちてくるものも危ないから。

同僚が、携帯(その時はまだつながっていた)で、
テレビの状況(?)を見始めたのですが、
すごいことになっていることに気づいたのが、
先日のように思い出されます。

不幸中の幸い、私の周りでは被害にあったものはおりませんでした。

翌日、お客様で、
「◯◯三陸町」の息子夫婦(孫がいる)と連絡が取れないと、
困っている方の受付をした。
既に、YahooやGoogleが、ネットを利用した掲示板みたいな場所を
提供していた。
携帯電話・固定電話は、既に壊滅状態であったので、
この掲示板を利用してみてはどうかとアドバイスさせていただいた。
たまたま、この方の勤め先が、私の知り合いの会社だったので、
社長にネットを借りてみたらどうかとも話しておいた。

ごじつ、この女性に偶然再開した際、
あの時はありがとございました、なんとか連絡が取れ、
無事であることがわかりました、とのことであった。

ネットが使われたのかどうかわからないけれど、
こういう場合は、藁をもつかむ思いで、
何でも試して見ることが大事なことを痛感した。

インターネットを利用すれば、名前の検索もできるので、
こういった場合、掲示板を利用する場合は、
検索に引っかかるように、漢字・ひらがな・カタカナ・町名など、
思いつく言葉を列記して、なんとか引っかかるようにするのも大事かも。
すべてそうすると、また探す量が増えるけど、
探す方で、文字を絞り込めば、かなり効果が得られれるように思います。

使えないお年寄りでも、できる人に頼んでやってもらえればいいんじゃないでしょうか?
協力できる範囲で協力し合おう!

そんなわけで...

そんなわけで、1週間ほど、走ることができなかった。

で、1週間ぶりに走ったら、呼吸が苦しくて苦しくて、
このまま呼吸できなくなるんじゃないかと思うくらいに辛かった。
でも、そこは鍛えてきただけあって、
6kmぐらい、約30分ぐらい走るつもりで、
最初の15分ぐらいが、すごく辛くて、
後半15分は、だいぶ復活した。
やー、かなり遅いかなと思っていたんだけれど、
5mit/kmを切っていてびっくりした。

それに、スキーで疲れた太ももが痛くて痛くて。
太ももの前の部分が痛くて...
泣きたいぐらい我慢して走った。

さーて、明日からの話題がない...
どうしたものか。

JazzBlogは、死ぬまで紹介できるぐらいの量はあるんだけれど...

北海道へ行ってきました...が...(最終回)

最終回になります

経費など。
すべて一人当たりで書き進めます。

旅行代金
60,800円
内9,500円は、ニセコ全山共通4日分のリフト券
これ買わないと、シャトルバス無料で乗れないので、注意が必要。
これは安いと思う。

3,000円(3晩分)
これは、夕飯代金。
「羊蹄」と「Melt」
「羊蹄」は、鍋の食べ放題とアジアン料理の食べ放題。どちらか一方。
「Melt」は、ふつうの洋食のバイキング。
どっちも3-4,000円ぐらいの価格だった。>ふつうに入ったら。。
だから、お客少ない感じで良かった。
ただし、他に夕飯を食べることができる店は、
近くには無く、シャトルバス利用しかないかも。
よって、1,000円/1日/1人で、旅行申し込み時に購入が一番だと思われます。
これも安いと思う。

合計63,800円/1人

その他
朝食もバイキングなので、しっかり食べて、
昼食は、各スキー場の売店で売っているパンと飲み物で十分。
おなか減れば、ケーキセットなんかもいいかも。
うちは今回ケーキセットなし。
私がおなか減らなかったから、飲み物とスニッカーズ。
初日に味噌ラーメン食べたけど、パンで十分。

夜の飲み物は、アメニティーでコーヒーや紅茶が
しっかりついているからいらない。
それに夕飯バイキングだしね。
ふつうだったら、疲れちゃってすぐ寝ちゃうし。

後、羽田の駐車場代5,500円と高速道路代と燃料代などが入る。

上記から、
お土産いれて、一人当たり70,000円ぐらいだと思う。

今回は、天気も良かったし、お腹の具合が良く無かったけれど、
良かった!

ちなみに、勤め先の会社から、勤続なんとかで、
50,000円の旅行券がもらえたので、実質、20,000円ぐらいかな?

最後の最後に、JALパックでした。
ふ〜、身体もこの記録も疲れた...

ヒラフのゲレンデ向かって左端の急斜面+コブを降りて、
てれてれになったところ。
風も無くて、「羊蹄山」が綺麗だったので、パチリ。

北海道へ行ってきました...が...(その6)

最後になります。

感想と経費など。

まず、感想。
とにかく、雪は最高です。
拙い英語でカナダの方と話したら、
やっぱり向こうは、雪が多すぎるんだって。
北海道は、ちょうどいい雪の振り方で、雪質も良くて、
と言うカナダの方の感想でした…
雪が多すぎると言うのは良くわからないけれど、
私がよく行っている、関東近辺のスキー場とは
当然比べ物にならないと思うけど、
最近では、信州や新潟方面にはいかないので、
いつも行っているところと比べると、
本当に比べ物にならないぐらい最高。

で、どこをベースにするかと言うことを考えると、
やっぱり、ヴィレッジがいいと思う。
なぜかと言うと、ヒルトンは当然良いホテル。
バツをつけるなら、お風呂が熱いことと
外人のお風呂のマナーが悪いことだけ。
食べ物は美味しいし、板を預けるところは、
ゆきとどいているし、スキー靴は部屋まではいて帰れるし。
帰る日なんて、スキーの板を預けておいて
付いている雪を溶かしておくことも可能でした。
靴も預けちゃったんだ。>雪溶けてた。

後、天気が悪くなることなんかも考えて、
シャトルバスで、どちら(アンヌプリとヒラフ)も
同じぐらいの時間でいけるし、
上のリフトが動き出せば、そこから帰ってくることできるし、
ダメだったら、シャトルバスで帰れれるし。
ただ、帰りのシャトルバスは、混み具合を確認して、
skiingを切り上げるのが「吉」。

初日、ヴィレッジゲレンデ。
2日目、朝はシャトルバスで、アンヌプリへ。
ここは一日いたい。一日で全部滑れる。
上のリフトが動いていれば、上から、ヴィレッジへ。
ダメなら、シャトルバス。
3日目、朝はシャトルバスで、ヒラフへ。
そこから、ゴンドラ乗って、「花園へ」。
移動にも時間かかるし花園ゲレンデも長いので、
全部滑るには、結構、時間がかかる。
全部滑って、リフト・ゴンドラ終了時間の4時30分までの間、
ヒラフを滑る。この時に、コブを楽しんだ。
上のリフトが動いていれば、乗り継いで、ヴィレッジへ。
ダメなら、シャトルバスで。
4日目(帰る日)、ヴィレッジのゴンドラ開始時間に合わせて、
ゴンドラで上に上がって、上からヒラフへ。
いつでも上からヴィレッジへ戻れる、ヒラフのゲレンデに向かって、
左側のゲレンデを楽しむ。
午後1時ごろになったら、上に戻って、ヴィレッジへ戻る。

ただ、全日、午後になると、上の方は雪が降って見通しが悪くなるので、
上のリフトが止まりやすくなるので、注意が必要。

スキー以外の日程の感想は、朝一番の飛行機で行って、
ニセコへ乗り継ぐバスでは無く、その次のバスが、「吉」。
理由は、乗り継ぐバスでいくと、昼食をスキー場で食べることになる。
朝が早いから、おなか減るのよね〜。>元気なら。
次のバスにすると、新千歳空港で、安く済ませることができる。
牛丼やもあるし天丼やも。
北海道らしい、ちょっとお高い朝市食堂もある。
まー、朝が早いので、すべて空いているわけでは無いけれど、
安く済ませることができます。
途中のトイレ休憩でも何か食べることができます。>時間短いけど...

帰りは、新千歳空港内のお店は、午後8時にほとんど閉店するので、
お土産と夕飯は厳しいと思われます。
うちの場合は、2時まで滑って、サービスでついていた、
ヒルトンニセコヴィレッジのMeltランチバイキングで、
たくさん食べたので、空港の夕飯は食べなかった。
おにぎりぐらいで十分だった。

こんな感じですね。

最後に、英語を少し話せるともっと面白い!(笑)

疲れたので、経費などは明日へ続く。


北海道へ行ってきました...が...(その5)

感想や経費を書こうと思いましたが、
先に、写真行こうかと...

最終日22日午前中の写真になります。
ゴンドラに乗って、一気に上まで。
途中で、「羊蹄山」が綺麗だったので、パチリ。
ゴンドラ途中から、”ヒルトンニセコ”を写す。
ここが頂上だったかな〜、どっちにしてもかなり上のゲレンデ。
降りてきたところ。
上を見上げて、満足な嫁。
さらに降りてきて、
長いから疲れて休んでいるところ。
「羊蹄山」が綺麗だったから、写しておきました。
近くに寄って、「羊蹄山」と。
ヒラフのゲレンデ向かって左端の急斜面+コブを降りて、
てれてれになったところ。
風も無くて、「羊蹄山」が綺麗だったので、パチリ。
頂上をバックに。
結構なだらかに見えるけど、そうでもないよ。
これ、私が気に入っている写真だけれど、
もうちょっと真剣に撮

っておけばよかった。


ホテルのロビーにある、飲み物屋。

Meltのドリンクメニュー。
お腹が痛くて、余裕があったので、パチリ。
普段なら、お腹減ってたまらないので、
写真撮影なんかしていないです。(笑)
通路、やっぱりヒルトンらしく、
ごじゃれている。
おまけの一枚。
知らない間に、雪の降っている写真に返信していた一枚。
Picasaアルバムってすごいね〜。

上に同じ写真あるけど、
現実は快晴だった。

























北海道へ行ってきました...が...(その4)

4日目 (Feb,22/2014)

最終日です。

この日の午前2時30分ごろ、やっぱり我慢できなくなって、
忍び足で部屋を出て、トイレへ行ってきました。
この時も、大変なことで、3-40分ぐらいトイレに入りっぱなしでした。

北海道へ行って、トイレがお友達!?(号泣)

この日は、鬼嫁も5時30分い起きて、お風呂に行きました。
7時すぎに朝食を済ませました。
私の朝食は、昨日よりも少ないおかゆ...
とほほ...

帰る日なので、荷物を詰め込んで、クロークに預けなけなければいけないのです。
力が出なく、注意力も散漫気味...
ヘトヘトな感じでしたけど頑張りました。
が、ゴーグル落としました。
っていうか、すぐ気がついて探したけれど、
◯国人に拾われた感じ。と言うかとられた?
だって周りにはこの人種しかいなかったから...

結局、9時15分ごろ、ヒルトンのゴンドラに乗って、
ヒラフへ。
この日が一番天気良かったかな。
3日間天気良かったけれど、特に良かったのはこの日。

ヒラフでも、昨日滑っていないコースを重点的に滑りました。
向かって左側ね。
急斜面のコブも鬼嫁もついてきて、快適に滑っちゃいました。
ただ力が半分以下だったようで、すぐ、は〜は〜は〜...

ヒラフでちょっと休憩して、
上のリフトを乗り継いで、ヒルトンへ戻ったのは、
午後2時ごろ。

サービスでついていた、Meltのランチバイキングを食べましたが、
2時30分には、料理が下がってしまうので、ちょっと急ぎ足。
私は、柔らかそうなものを中心に、軽く食べました。
早々、今回始めて出た、カレーライスもいただきました。
って、消化悪いよね。

鬼嫁はお風呂へ向かい、私の水分補給してお風呂へ。
今回のお風呂はゆっくり入れないので、早々に切り上げて、
荷造りを始めました。
往路は全部持ってきたけれど、
復路は、鬼嫁のボードのケースに私のウェアーをいれ、
私のスキーの靴もいれ、パンパンにして送りました。
クロネコヤマトで、2,000円。


新千歳空港行きのバスの時間は、4時20分。
バタバタしたけど、なんとか間に合いました。
そうそうリフト券の補償金、1,000円/1枚の交換も忘れずに。

こういう時って、必ず遅れて人に迷惑かけるやついるんですよね。
この日もやっぱりいました。で、20分ぐらい遅れて出発。

復路は、ルスツでもお客乗せて行くようで、
ここでも遅れたのかどうかわからにけれど、30分ぐらい止まってた。
途中、”きのこ〜なんとか〜”(往路と一緒)でトイレ休憩した。
ちょうど、6時くらい。>閉店時間だった。早い...

新千歳空港到着は、7時20分ぐらいだった。
往路で予定していた土産を購入したんだけれど、
鬼嫁、何を考えたんだか、また悩み始めてしまった...(笑)
それでも、機内持ち込む土産と、
バックに詰め込む土産を分けて、
なんとか8時ごろには、荷物を預けることができ、
さー、空港内を一回り散策するかと思ったら、
8時でほとんどのお店が閉店してしまった。
空いている少ないお店で、飲み物とおにぎりを購入して時間を待つことになった。

新千歳空港発9時20分の羽田行き。
飛行機の中で、はしゃいでいる若者数名がいたが、
人の迷惑極まりないね。
Device turn offって言ってるんだから、そうしなさい!

羽田空港着、10時50分ごろ。
荷物取り出して、駐車場へ向かいました。
こんなに帰りの時間が遅いから問題無かったけれど、
混み合う時間だったら、駐車券を亡くさないように持参して置いた方が良さそう。
先に清算できるから。>今回は車にいれて置いたけど...

首都高速へはいる線を間違えて、P2をもう1周して、
高速道路で、自宅へ向かいました。
お腹もだいぶ良くなったかと思いたかった...(笑)

自宅着、12時15分ごろ。
ふ〜、疲れた...

お金とか感想は明日へ続く...


北海道へ行ってきました...が...(その3)

前日の夜中から、急にお腹がゴロゴロ言い出して、
どうも、お腹の中でガスが発生して、お腹ポンポコリンに。
だいたいいつも、夕飯のバイキングで、
生野菜をたらふく食べるとこんな感じになるんだけれど、
今日のは違う!?
お尻の力を緩めると漏れそうな感じ。(笑)
でも、トイレに行って、音出すと鬼嫁がうるさいし。
そうだ、11時少し前にトイレに行ったんだ。
そうしたら、鬼嫁からの怒号が、「うるさい!」
「明日は、6時に起こせ!!!」って、なんだよそれ。

この時のトイレで、すでに豪快な下痢。
オシッコのようなウンチしか出なくなってしまったのです。
ノロウィルス!?が、頭をよぎりました。

実は、往路の飛行機の中で、子どもがゲロしたんです。
鬼嫁は、「ノロだったら、空気感染してる。」っていっていたのを思い出しました。
でも、嘔吐をしたいような感じは無く、下痢だけなのです。

午前3時ごろ、またもよおしてきて、どうしようかと悩んでいて、
全く眠れず、なんとか音を立てないで、少しずつもの(ズボン鍵など)をあつめて
忍び足で部屋を出て、外のトイレへ直行!。
困ることに、同じ階にはトイレがないので、3階まで降りる時間が長かった...

トイレで、3-40分ぐらい粘って出し切って部屋に戻りました。
この時も、最新の注意を払いました。
その結果、鬼嫁は起きずにすみました。
それから、しばらくぐっすり眠っていたようです。
5時30分ごろ、またもよおしてきて、
この時はさすがに、鬼嫁に、「5時30分だ。」と伝え、
トイレに行ってくるといって部屋を急いで出ました。
後ろで、「6時に起こせって、行ったろ!」と言う声がしていたけれど、
かまっていると漏れるので、構わずに部屋をあとにした。
そうだ、風呂にいくっていって出たんだ。
この時のトイレも前回と変わらず、
オシッコは全く出ず、お尻からオシッコのようなウンチが...

こうなると、当然食欲は全く無くて、
朝からおかゆを半分ぐらい食べるだけでいっぱい...
鬼嫁は意に介さず、ばくばく食べやがって...
一応脱水症状には気をつけて、水分だけはよくとって置いた。


この日は、9時30分ごろのシャトルバスで、ヒラフへ。
ヒラフといっても、そこからリフト乗り継いで、
花園へ。
ここは、スノーボードのコースが充実していた。
ハーフパイプもあるし、パークもあった。一部小さなコブもあって、
其れなりに楽しめたんだけれど、
なんといっても、お腹に何も入っていない感じで、力が出ないので、
少し滑ると、は〜は〜は〜と言う感じ。
とにかく、まいった!

花園のコースも一回りして、ヒラフへ戻った際、
スニッカーズとポテチを少々食べたんだけれど、
それだけでもちょっと力が出て、少し気持ち良く滑ることができた。

ヒラフのコースは、おもしろい!
ここが一番いいと思いました。
下の方にコブもきちんとあって、楽しめた。
ゲレンデ向かって、左側の方にもコブのある急斜面も面白い。
スニッカーズのおかげで、ちょっと楽しめた。

前日のシャトルバス待ち事件もあったので、
2時過ぎあたりから風も強くなったので、
早めに上のリフトに乗って、ヒルトンゲレンデ側へ乗り継ぎました。

昨日もその前もそうだったけれど、
とにかく見通しが悪くなるのがあっという間で天気が変わるのもあっという間。
今晴れていたと思ったら、すぐ先が見えなくなる感じ。
やっぱり戻る時に、ちょっと間違えたけれど、
問題無く戻れた。

ヒルトン側で、ゴンドラ終了まで滑って、終了。
前日よりも戻ってくる時間は早かったけれど、
滑っている時間はこの日の方が長かった。

この日も、足だけ洗って、6時10分にMeltを予約した。
鬼嫁は、普通にばくばく食べていたけれど、
私は、パンとスープと温野菜、果物程度しか食べることができなかった。
が、このあとも、昨晩同様大変な状態だった。

たまたま、少し前に風邪を引いた時の薬を持ってきていて、
整腸剤が3日分残っていたので、それを服用して1日を乗り切った。
が、夜はそうもいかなかった。
夕飯食べちゃったから...

前日同様に、お風呂に入って、
9時ぐらいには寝ちゃいました。>いつも通りなんだけれどね。

明日へ続く...



北海道へ行ってきました...が...(その2)

2日目 (Feb,20/2014)

5時30分に起床。
お風呂に入って、7時過ぎの朝食へ。
朝から満腹になるほど食べておきました。
だって、昼食抜きだから。(笑)

9時20分ヒルトン発のシャトルバスに乗り込み、
アンヌプリへ。

そうそう、4日間乗り放題、全山共通を購入してあったので、
シャトルバスも無料。この旅行申し込み時に申し込んで、9,000円/一人。

ここは、学生の修学旅行(山口県からきていた)と
外人が多かった〜。
ほとんどゴンドラだったけれど、
ほぼ、外人としか乗り合わさなかった。

ここは縦にも長く、横にもそこそこ広いので、
結構楽しめました。
大きなコブのあるところは少なくて、
ちょっと物足りなかったけれど、初日ほどでは無く、
私も其れなりに楽しみましたよ。

昼食は、味噌ラーメン。
なんと無く食べたくないな〜と感じていたけれど、
嫁が半分ずつにしようと、餃子と味噌ラーメン。

食べ終わって、売店で飲み物買って飲んでから行こうとしたんですが、
そこにパンが売っていて、パンで十分じゃんと言う感じ。
あすはそうしよう...

頂上からニセコヴィレッジへ戻ろうと考えていたものの、
上のリフトが雪と風で止まってしまって、
結局、シャトルバスで帰ることに。

4時8分ごろのバスに乗るつもりでバス停へ向かったが、
なんと長蛇の列。
これじゃ、1回で乗れないなーと思っていたら、
あと4人乗れれば乗れたのにと言うところでドアが閉まってしまいました。(号泣)
当然あと1時間末待つことに...
あとで、聞いたら、この時乗った人数は、72人だそうです。

周りは全員外人で、バスの種類がわからないから、
拙い英語力で教えることができました。(笑)

ヒルトンニセコヴィレッジの部屋についたのが、
5時45分ごろで、この日は、お風呂にいかないで、部屋で足だけ洗って、
Meltと言うバイキングを6時20分に予約…

いや〜〜、この日も食べてしまいました…ドラム缶のようなお腹になってしまいました。

そのあと、お風呂に入りましたが、やっぱり熱くてゆっくり入れない。
早めに部屋に戻り、ベットに横になったらすぐ眠くなってしまうのでした。

このあと、悪夢のような時間がくることも知らずに...



北海道へ行ってきました...が...

北海道へ行ってきました。

が、2日目の夜から、ひど〜い下痢になってしまって、
大変な北海道スキーでした。
と言うことで、備忘録がてらに、記しておきます。

初日(Feb,19/2014)
午前2時50分起床。
もっと早く起きる予定が、少し寝坊してしまいました。
ほとんど、鬼嫁と同じ時間になってしまって、一言嫌味。
「4時に出るっていったくせに...」
そんなこと構わずに、急いで朝食を済ませ、嫁がトイレに行っている間に、
歯磨き洗顔をして、そのあとトイレを済ませ、
前日に詰め込んで置いた荷物を車に積み込んで、
だいたい3時45分ごろになってしまいました。
それでもなんとか、4時に出発。

近くの高速道路に乗って、羽田空港へ。
5時30分ごろ、羽田に到着して、先に荷物を預けました。
一人20kgを超えると追加料金があるので注意。>うちは大丈夫だった。

そのあと、搭乗口へ。
6時30分発の新千歳空港行きに乗りました。
新千歳空港に到着したけれど、以上が見つかった飛行機が
通路を塞いでいるので、動けなくなって、2-30分機内で待たされて、
9時少し前に到着ロビーへ。

普通だとこの流れで、9時30分発のニセコ行きバスで行くのだけれど、
うちは、新千歳空港のお土産屋で、先にお土産をみて、
軽くブランチならぬ、「天丼」を食べて、
次の10時30分発のニセコ行きバスに乗りました。

途中、「きのこ〜なんとか〜」と言うところで、
トイレ休憩しました。
ここの試食がすごい。
普通こまかくわれているちょこれーとが、
なんと、1個そのまま。>びっくり!
だいぶいただきました。
写真取れば良かった...

そのあと、一路、ニセコへ。

ヒルトンニセコヴィレッジ到着は、午後1時ごろでした。
それから、急いで着替えて、2時ごろからスキーへ。

ニセコヴィレッジのゲレンデは、長いけれど、あまり横に広くないため、
私と嫁では、ゴンドラ終了時間までにほとんどのコースを回ることができました。
ゴンドラ終了は、4時30分。
雪は本当にパウダーみたいな感じ。
キュッ、キュッ、って音がして、ほとんど固まらない。
20年近く前にきた時には、膝ぐらいまである新雪、いくらパウダーとはいえ、
うまく滑ることができなかったけれども、今回は、快適!!
コース外の木の間を縫って滑っている人を真似て入ってみたけれど、
全然問題ないところまでの足になっていた。
自分でもびっくりした。これが北海道か!?
本州の関東近辺では考えられないですね。
絶対入れなさそう...

さらに、圧雪の無い木の間でも、新雪に埋まっている硬いところがあったけれど、
もろともせず、快適に滑る!!!
とにかく気持ち良かった。
残念なことに、このゲレンデにはコブは無かった。

5時ごろ、スキーを終了して、ヒルトンにチェックインし、
とにかくお風呂へ。
このお風呂が熱い!
露天は熱いところと温くなっているところがあるんだけれど、
いつもだと、ふちに頭と足を出して、ゆっくりはいるんだけれど、
そんな場所も無いので、ゆっくり入ることができなかった。

とは言っても、ニセコ自体、外人のお客が多くて、
お風呂の湯船にタオルいれたり、泡のついた身体で湯船に入ったりと、
う〜んとしか言えない状態だったので、
それはそれでいいかと...>よくないけどね。(笑)

6時30分ごろに夕飯を。
鍋のバイキングにしました。
野菜を中心に鍋て温野菜にしていただき、
満腹です。

そのあと、またお風呂に入ったんですが、
同じ。熱くて、ゆっくりできませんでした。

早めに部屋に戻り、オリンピックみちゃいました。
おかげで、10時近くまで起きていて疲れ倍増!?

鬼嫁に、
トイレに行ってうるさいと言われ、
いびきがうるさいと言われながらも2日目に入る。

明日へ続く...
書き忘れた。天気は良かったです!
*写真まとめて、最終日にアップします。



今週は...

今週は、北海道へスキーに出かけます。
喜んでいいのか、どうかよくわからないです。
だって、スキーは福島や栃木で十分楽しめますよ。
なにも、飛行機乗っていくなんて...

雪の違いはわかるけれど、
こぶを楽しみたい私にとっては、
北海道は、魅力半減...
北海道って、コブあるの?
雪がさらさらで、コブできない?

はっきり申しまして、
嫁のスノーボードにつきあうって感じ。

ということで、昨日は、
スキーケースとスノーボードのケースを洗濯。
洗濯できないから、車のブラシで、
洗っておきました。
いつもは、板をしまうためにケースに入れているので、
すごいほこりまみれになってるんです。

なにですよ、金曜日の夜から暴風雨。
乾かないかも...
せめともの救いは、風がある。

その後、着替えとかの準備。
をしていたら、絶対、めんどくさい。
北海道じゃなければ、
適当にバック入れて、車に積み込めばいいんだけど。

宅急便で送ることも考えたけれど、
行きは持って行って、
帰りは送る方が得策かと...
帰りも持ってくるかも...

結局私がほとんど持つからね〜...
とほほ...

大雪と路面凍結...

先週末から、大雪と路面凍結で、
私が住む町も大混乱。

書いたかもしれないけれど、
先週日曜日の夕方4時頃になって、
嫁さんの会社の上司から、
「駐車場の雪かき必要かしら...」
との連絡があって、
嫁さんと行ってみたら、
なんと上司が雪かきしてました。>上司の子供と。

黙って帰るわけ行かず、
そのまま雪かきを手伝う羽目に...
午前中は、私の会社の雪かきして...とほほ...

そして、11日の雪で、
また、嫁の会社の雪かきへ。
私の会社からも連絡あったけれど、
気がつかなかったので、そっちは行かなかった。

そんなわけで、
先週末は、走ることができなったです。

ところが、
月曜日の朝、路面凍結があると、
嫁の会社まで、とてもじゃないけど、
時間内にいけないというので、
嫁が進んで実家に泊まるとこを決意。
実家と会社が、歩いて2-3分のところのため。
結婚して25年以上たつけど、初めて泊まりに行った。

そのため、週末はしれなかった分、
月曜日の朝早起きして、27.72km 4mint43sec(だったと思う)/km
走って、夕方7.3kmぐらい走ってきました。
だいぶ取り戻した気がした。

ところが、11日も雪で走れず。
というか、AM2時頃起きて、外みたら、
すでに雨が...その後雪に...
起きて外みたときに、降ってなければ走り始めたんだけれど、
いつもよりちょっと大降りだったので、
また布団に戻りました。(苦笑)

で、1日雪で、夕方、またもや嫁が進んで泊まりに...
感激で涙が出てきそうだった。(感涙)
そういうわけで、12日の早朝も走りましたよ。
27.7kmぐらい 4mint45sec/km(こっちは覚えてました)
この日の夕方も、8km強走ってきたので、
かなり取り戻したところ。

結局、木曜日は朝夕走って、20kmぐらい。
金曜日は、夕方雨だったから、朝に 10kmぐらい走って、
今週も100km完走!
予定では、土日で、30kmぐらいは行けそうだけら、
今週もよく走りました、の金太郎はんこ印...(笑)

とにかく、雪多いね...>今年は。

Mac mini Core 2 Duo 2.0GHz (Early 2009)...

Cubeの本体だけ引退させて、
安上がりで、母艦のアップを考え、
"Mac mini Core 2 Duo 2.0GHz (Early 2009)"
にしました。











こんな感じのものです。
メモリは、Biosを書き換えて、
8G認識させています。
HDは、SSD64Gに載せ替えていて、
ホームを別ボリュームに置きました。

とにかく、起動はめちゃくちゃ速いです。
いや、速かった...(笑)

























難点だったのは、AppleStudioDisplayだったから、
画面が小さくて、起動したときに、
何かのソフトはいつもはみ出ちゃっていて、
難儀でした。
近くの中古屋で、新しいAppleのDisplayが出ていたので、
買おうかと悩んでいるうちに、
お亡くなりになってしまい、とほほ...

だれか、ACアダプタ貸してください。
絶対返しますから...

Mac miniの前に...

9:10 by Bluesnik 0 コメント
Mac miniの前に、
Aug/2011まで使っていた、"Nice Guy Cube"を大公開!

これは、すなわち、大失敗作(?)と言われた、
Power Mac G4 Cubeのことです。
私は、このデザインといい、
当時では考えることができない、
funlessが気に入っていて、
PowerBook G3とPowerBook G4 Tiと
Appleの3大傑作だと思ってます。
それだけ思い入れがあったので、
かなりお金かかってます。(苦笑)

about this mac



G4 1.8GHzのカード入れてました。











OSは、10.4.11で使ってました。
最終バージョンだと思います。









AirMacは、必須ですよね。(笑)








PowerMac G4 Cube
Power PC(懐かしいですね)
1.8GHzでした。
これ以上早いのは、無かったと記憶してます。
ただ、Fun付けてた...






HD 2.5inchの1台目。









HD 2.5inchの2台目。
HDを2台乗せてました。
当然、スティはないので、
ガムテープか両面テープで留めてました。



Bluetoothを乗せて、
Apple Wireless Keyboerd(超薄いやつ)と
Apple Mouse使ってました。










これは、Apple Studio DisplayのUSBハブです。








Apple Studio Displayです。
後、ビデオカード入れてあって、
Geforce 6200A VRAM256MBを
入れてました。
これもうまく収まらなかったので、
AGPスロットに差して、
そのまま、Displayのコネクタ、
差しただけでしたが、
ジャックが下向きだったので、
外れることもなく、全く問題ありませんでした。



最後に、メモリーです。
512Mを3枚乗せてました。





これが、私の使っていたPowerMac G4 Cubeでした。
なぜ、あきらめたかというと、iPadの同期ができなくなったからです。
iTunesのVerが、最終になっちゃって...>G4ではね。

ということで、とほほ...